ジャガード柄
おはようございます。
ニット製品・製造のサンローレルです。
今日の東京は久しぶりの雨

です。気温も27度と、昨日までの真夏日(猛暑日)が嘘のように過ごしやすい日です。こんな日は、麻や綿麻などのさらっとした素材のセーターやカーディガンを着てお出かけしたいですね

ちなみに私は麻のカーディガンを着てきましたよ
さて、今弊社にはサンプルの依頼がドットやってきています。
A/WとS/Sの両方です。
S/Sのサンプル依頼の傾向を見ても、ジャガードが引き続き良いみたいです。
という事で、本日はジャガードの一部に使ってみては…と思う柄の一部をご紹介します。
丸いカーブの柄は、天竺がめくれて内側の柄(ボーダー)が見えています。
一見、メガネのような目のような…そんな柄に見えませんか?
S/S定番アイテムのマリンボーダーや、次のS/S注目のエスニックの柄の中の一部に、この柄が入っても可愛いです。
もちろん、このA/Wにも注目のフェアアイル柄の一部が、この柄でも良いですね。
配色を入れずに、無地でこのめくれ柄を作っても面白いかも…。
この柄一つでいろんなアイデアの編地が出来ると思いますよ。
ニット製品・製造のサンローレルです。
今日の東京は久しぶりの雨






ちなみに私は麻のカーディガンを着てきましたよ


さて、今弊社にはサンプルの依頼がドットやってきています。
A/WとS/Sの両方です。
S/Sのサンプル依頼の傾向を見ても、ジャガードが引き続き良いみたいです。
という事で、本日はジャガードの一部に使ってみては…と思う柄の一部をご紹介します。

丸いカーブの柄は、天竺がめくれて内側の柄(ボーダー)が見えています。
一見、メガネのような目のような…そんな柄に見えませんか?
S/S定番アイテムのマリンボーダーや、次のS/S注目のエスニックの柄の中の一部に、この柄が入っても可愛いです。
もちろん、このA/Wにも注目のフェアアイル柄の一部が、この柄でも良いですね。
配色を入れずに、無地でこのめくれ柄を作っても面白いかも…。
この柄一つでいろんなアイデアの編地が出来ると思いますよ。